長田病院では緩和ケアの学びを進めておりますが、さらなる緩和ケアの質の向上を図るために、医療現場で働いているスタッフの皆様と共に学び、緩和ケアのあり方について考えていくため、第12回目のELNEC-Jコアカリキュラム看護師教育プログラムを開催いたします。
クリニカルラダーII以上に相当し、患者の看取りのケアにたずさわる看護師はどなたでも参加いただけますので、興味のある方はぜひお申込みください。
日 時: 令和7年7月26日(土)~27日(日)9:00~17:00
場 所: 長田病院 会議室(福岡県柳川市下宮永町523-1)
対象者:日本看護協会のクリニカルラダーII以上に相当し、患者の看取りのケアにたずさわる看護師
内 容:ELNEC-Jコアカリキュラム看護師教育プログラムに則り、講義、ケーススタディ、グループディスカッションョン、ロールプレイ、ビデオ視聴等を通して、質の高いエンド・オブ・ライフ・ケアを学ぶ。
講 師:
梅田 恵 | (がん看護専門看護師 ファミリーホスピス株式会社) | |
千田 明子 | (緩和ケア認定看護師 福田病院) | |
小野 幸代 | (緩和ケア認定看護師 訪問看護ステーションつばさ 所長) | |
江崎 宣子 | (長田病院 看護部長) | |
岡 万里 | (長田病院 外来看護科長) | |
石橋あかね | (緩和ケア認定看護師 長田病院) |
主 催:長田病院 看護部
申込〆切:令和7年6月15日(日)
(先にお申し込みの方を優先させていただきます。6月30日までに選考結果をお知らせいたします。)
申込方法:下記QRコードまたはURLよりお申し込みください。
https://sites.google.com/view/nagata-elnec
参加費:10,000円 昼食はご準備下さい。
連絡先:長田病院 石橋あかね
TEL:0944-72-9607 FAX:0944-72-0642
※ELNECは、エンド・オブ・ライフ・ケアを提供する看護師のための包括的な教育プログラムを開発しています。この教育プログラムは、世界各国で翻訳され普及しています。
※すべてのモジュールを修了すると、修了証が授与されます。
このウェブサイトではサイトの利便性の向上を目的にクッキーを使用します。ブラウザの設定によりクッキーの機能を変更することもできます。
詳細はクッキーポリシーについてをご覧ください。サイトを閲覧いただく際には、クッキーの使用に同意いただく必要があります。
このウェブサイトではサイトの利便性の向上を目的にクッキーを使用します。ブラウザの設定によりクッキーの機能を変更することもできます。
詳細はクッキーポリシーについてをご覧ください。サイトを閲覧いただく際には、クッキーの使用に同意いただく必要があります。